2019年(第11回)北潟湖大会

汽水域研究会2019年(第11回)北潟湖大会のご案内

参加&発表募集!!!

添付ファイル【参加申込書
添付ファイル【要旨原稿書式

汽水域研究会北潟湖大会は、2019(令和元)年11月2日(土)・3日(日)に開催いたします。本大会は、汽水湖である北潟湖およびその周辺の環境、人とのつながりを考える中で、湖沼環境や自然災害を考えることが主なテーマです。初日は、バスチャーターにより、東尋坊、北潟湖、細呂木坂東山遺跡などにおいてエクスカーションを行います。二日目は、『芦原青年の家』にてシンポジウムI「北潟湖の自然環境を考える」とシンポジウムII「堆積物から読み解く災害の記録」を開催します。なお、一般発表についてはポスター発表のみとなります。
懇親会は予算が少し高めですが、温泉入浴付きです。湖畔荘の温泉をお楽しみいただければと思います。みなさまの奮ってのご参加をお待ちしております。

【開催テーマ】
北潟湖およびその周辺の環境、過去の災害を考える

【開催趣旨】
汽水域は、陸上と海洋の境界領域となっており、その2つの異なる環境のわずかな変化によって、その姿が大きく変貌する場所である。また、汽水域は、私たちの生活に恵みをもたらす森里川海の連環の中で、重要な位置を占める。
本大会は、連結型汽水湖である北潟湖の自然・生態系、そして人間の歴史や災害とのつながりを捉えることで、その保全や保護における本質的な意義について考える大会とする。

【方式】
エクスカーション、シンポジウムI、II・一般発表
(一般発表は、ポスター発表のみとなります。)

【日時】
2019(令和元年)年11月2日(土)・3日(日)

【会場】
芦原青年の家
〒910-4272  福井県あわら市北潟153-227
tel.: 0776-79-1001

【主催】
汽水域研究会

【共催】
島根大学エスチュアリ−研究センター

【プログラム】
2019年11月2日(土)
13:00〜17:00 巡検「北潟湖・東尋坊」
JR芦原温泉駅(12:50集合1)→芦原青年の家(13:00集合2)→東尋坊→あわら夢ぐるま公園(北潟湖)→細呂木坂東山遺跡→開田橋(北潟湖)→赤尾湿地→昭和橋(北潟湖)→芦原青年の家
17:00〜17:45 オリエンテーション(芦原青年の家)
17:45〜18:30 総会
19:00〜21:00 湖畔荘hanaゆらり 夕食兼懇親会 (18:30-22:00温泉)
芦原青年の家 宿泊

2019年11月3日(日)
8:30〜11:00 シンポジウムI「北潟湖の自然環境を考える」
11:00〜12:00 一般ポスター発表
12:00〜13:00   —食事—
13:00〜15:30 シンポジウムII「堆積物から読み解く災害の記録」

【締め切り】
大会参加申込 2019年10月10日(木)・・・【参加申込書
ポスター発表の要旨提出 2019年10月15日(火)・・・【要旨原稿書式
*シンポジウムは、招待講演のみになります。
*参加のみの場合も事前申込をお願いします。
非会員の方でシンポジウムのみの方は当日参加で構いません。講演要旨購入の場合は1,000円となります。ただし、要旨はなくなることもあります。

【参加費】
参加費:シンポジウムのみ:1,000円(要旨集代含む)、
非会員で要旨集が不要な方は無料となります。
懇親会(兼夕食):一般8,000円、学生6,000円(温泉入浴を含む)
青年の家宿泊(宿泊+朝食):一般1,400円、学生1,000円
3日の昼食:650円(近くに食事するところはありません)
合計(最大):一般11,050円,学生8,650円

【発表要項】
<ポスター発表 11月3日(日)8:30~15:30>
・沿岸汽水域(estuary=淡水から海水まで)に関することなら、どんなテーマでも、どんな分野でも、どんな所属でも、発表大歓迎です!ふるってご応募願います!!
・コアタイム 11月3日(日)11:00〜12:00
・会場内に各自展示願います。サイズは縦180×横90cm以内でお願いします。展示ポスターは大会終了時間までに各自片付けて下さい。
<各種展示 11月3日(日)8:30~15:30>
・企業等で展示ご希望の方は参加申込時にご相談下さい。場所を設けます。

【申込方法】
1.参加のみ
・参加申込は、別紙の参加申込書に必要事項をご記入の上、メール、FAXまたは郵送でお申し込みください。宿泊の関係で10月10日(木)が〆切となります.
・メールの場合、件名を「汽水域研究会北潟湖大会参加申込書」としてください。
2.ポスター発表する場合
・一般ポスター発表を申し込む場合は、参加申込書の送信と同時または後に発表要旨をメール添付にて提出してください。要旨の原稿は、要旨の書式および見本にしたがって作成してください。〆切は、10月15日(火)ですが、参加申込書は10月10日(木)が〆切となります。
・要旨原稿には図や表を入れて構いませんが、原則として白黒になります。

【問い合わせ先および申込先】
汽水域研究会2019年(第11回)大会 実行委員会
瀬戸浩二(島根大学エスチュアリー研究センター)
電子メール:seto@soc.shimane-u.ac.jp
電話:0852-32-6450 FAX:0852-32-6450
担当:瀬戸浩二(汽水域研究会事務局)